
Wine Festival 47th第47回 池田町 秋のワイン祭り
日時 | 2020年10月4日(日)中止 |
---|---|
時間 | 10:00〜14:30 |
会場 | 十勝池田ワイン城横 イベント会場 |
お問い合わせ | 池田町観光協会 TEL 015-572-2286(特設電話 090-8896-2286)9:00~17:00 |
チケット | 完全チケット制 先着限定 4,000枚 |
---|---|
販売価格 | 大人:5,000円 中学生・高校生:2,000円 小学生:1,000円 (未就学児は無料) |
池田町ワイン祭り よくある質問 >>
池田町ワイン祭りに関して、お問い合わせの多い内容をまとめました。お問い合わせ前にご覧ください。
交通アクセス


池田町ワイン祭りとは?
今年で47回目を迎えた北海道十勝を代表する味覚イベントのワイン祭り。
毎年約5,000人もの来場者が訪れる大きなお祭りです。
今年で誕生56周年を迎えた十勝ワイン飲み放題! 道産牛の炭焼き肉の食べ放題! そしてなんと言ってもワイン祭り名物の元祖牛の丸焼き! 池田町の魅力を全部まとめて一日で堪能しましょう。
今年で誕生56周年を迎えた十勝ワイン飲み放題! 道産牛の炭焼き肉の食べ放題! そしてなんと言ってもワイン祭り名物の元祖牛の丸焼き! 池田町の魅力を全部まとめて一日で堪能しましょう。

池田町産“元祖牛の丸焼き”
昭和47年、アメリカに牧場経営を学ぶため派遣された町職員が丸焼き の技術を日本に初めて持ち込んだことから池田町が“元祖”と呼ばれて います。ワイン祭りでは、商工会青年部員が牛3頭(6基:1基で牛半身 600人前)を十勝備長炭で夜通し焼きあげます。肉汁あふれる丸焼きを ご堪能ください。※数量限定の為、品切れになることがありますのでご了承ください。 ※丸焼きに使用する牛は、「いけだ牛(褐毛和種)」ではありません。

十勝ワイン 飲み放題
十勝ワインのふるさと、池田町。 トカップ赤・白、町民用ローゼの3種類 が飲み放題です。アルコールの飲めない 方には、秋のワイン祭り特製ぶどうジュースを用意しています。- トカップ赤
- トカップ白
- 町民用ローゼ
- 特製ぶどうジュース

道産牛の炭火焼き 食べ放題
池田町特製のタレに漬け込んだ道産牛肉を1,300Kg用意しています。会場には約110台の焼台がありますので、立食形式にて各自で自由に焼いてお召し上がりください。炭の管理やお肉の供給は主催者が行いますのでご安心ください。ワイン祭りを楽しむ秘訣

事前のポイント
〈敷物、カッパ、上着、帽子、ウエットティッシュ、軍手、さい箸〉・ワイン祭りは立食で行われる為、敷物があると便利です。
(場所に限りがあるので人数に合わせた大きさであれば可能)
・十勝の秋は急な天候の変化もありますので、着衣の準備をオススメします。
・十勝は日照時間の長いエリアです。日射病に備え帽子があると便利です。
丸焼きを楽しむポイント
丸焼きの肉は部分によって、レア状態のものがあります。肉の焼き加 減は各人の好みがありますので、ミディアム・ウエルダンをお好みであ れば焼台で調整してください。表面を炙って肉汁の流出を防いだ位が食べ頃ですが…。ワインを楽しむポイント
ワインは温度によって味が変わります。白・ロゼは8°C前後、赤は18°C 前後が飲み頃です。ワインは外気や手から伝わる温度に敏感ですので、 コップに半分程度注ぐことをオススメします。注ぎ足すよりも、コップ半 分を数回飲むことでワイン本来の味を楽しむことができます。主催者からのお願い

優先駐車場をご利用いただけます。会場内では優先席をご用意しております。



※事故防止のため、テント・大型テーブルの持ち込みはご遠慮ください。
※会場内への飲食物の持ち込みは禁止します。クーラーボックスの持ち込みはご遠慮ください。
※会場内で提供しているワインや肉など飲食物の持ち帰りは禁止します。
※会場内への飲食物の持ち込みは禁止します。クーラーボックスの持ち込みはご遠慮ください。
※会場内で提供しているワインや肉など飲食物の持ち帰りは禁止します。
注意事項
ゴミはゴミコーナーに捨ててください。
ゴミコーナーには、環境対策ボランティアスタッフとして池田高校ボランディア部の皆さんがゴミ分別ナビゲートをおこなっております。※会場内で提供しているワインや肉などの飲食物の持ち帰りを禁止しております。
※会場内は混雑が予想されます。過度なスペースの確保はご遠慮願います。
※撮影・録音機器の持込み使用は、出演者の肖像権・著作権を守るために禁止しております。
カメラ付きの携帯電話等での撮影や配信などもお止めください。
お客様全員が気持ち良くご利用できますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
牛の丸焼きの提供について
十分にご用意しておりますが、数量限定で提供していますので、品切れになる場合がございます。何卒ご了承ください。チケットの半券は、
再入場とワインが当たる抽選会の際に必要になります。無くさないように大切に保管してください。
喫煙される場合は、喫煙コーナーをご利用ください。
場内に喫煙コーナーを設置しております。会場内の分煙にご協力お願いいたします。