デリバリーサービスを使って節分をお楽しみください。
カメレオンの湯とは何ぞや?????????
期間延長 2021年3月14日(日)までご利用頂けます‼ 自宅で、町内飲食店の美味しい持帰りメニューを楽しめますよ!申込は簡単です。
町内宿泊施設でどうみん割をお使いいただける施設があります。 道民の皆様どうぞ足をお運びください。
当協会会員にてGOTOトラベルキャンペーン宿泊割引がご利用できる宿泊施設と地域共通クーポン券をお使いいただける店舗があります。 ご旅行の皆様どうぞ足をお運びください。
Go To Eat キャンペーンが11月10日より開始しました。 池田町内店舗では、11月27日現在8店舗で使用可能です。 協会会員店舗は7店です。情報は適宜更新します。
2020年池田町大物産展は中止と決定しました。 (11月28日(土)29日(日)開催予定)
9月12日スタート 毎週土日祝 ワイナリーツアー開始します。 詳細はチラシを確認ください。
町内4店舗で町民用ロゼを使ったスイーツのフェアをします。 期間は9月6日(日)~16日(水)まで。 皆様のお買上ありがとうございました。
ロゼロックの日ロングラン企画ご参加ありがとうございます。 ロックにちなみ、6月9日をロゼロックの日にしています。 今年は、ロングランで色々イベントを行います。 期間は6月9日(火)より8月31日までです。
【町民の皆様向けのお知らせ】池田ワイン城6月19日(金)町民向けプレオープンを実施します。
令和2年度 第47回秋のワイン祭りは中止となりました。
5月13日いけだ・オンライン・マルシェがオープン。 皆さま、ぜひ足を運んでみてください。
新型コロナウイルスに伴うワイン城の対応について
池田町 大物産展 2019
十勝ワインの町 池田町からの贈り物
第46回池田町秋のワイン祭り!チケット完売!満員御礼!!
一週間限定のスイーツフェア
今年もやります。6月9日ロゼロックの日。6年目のロゼロックフェア!!
2019年10月中旬~4月下旬までワイン城休館致します。
第46回 冬の子供まつり
池田町 大物産展 2018
十勝ワインヌーボ2018解禁 北国の気候だからこそじっくりと育まれるブドウたち。 大地が恵んでくれた 今年の味をご堪能ください。
今年の十勝ワインヌーボは11月30日解禁!! 今年のワインの出来をいち早く楽しみましょう。
北国の気候だからこそ、じっくりと育まれるブドウたち。 大地が恵んでくれた今年の味をご堪能ください。
こんにちわ。ハッピネスデーリーです。 11月から3月の冬季間、お店は冬眠させていただきます。 2019年春にまたお会いしましょう。 2018.11.1~2019.3.31 店舗休業のご案内 製造・発送・事務業務は通常通り営業しております。 今シーズンの下記営業は10月31日で終了させていただきます。
第45回池田町秋のワイン祭りは台風25号の進路を鑑みてお客様の安全を第一に考慮し中止とすることにいたしました。 尚、7日はワイン城は通常営業いたします。台風の影響により道中お気をつけてお越しください。
第45回池田町秋のワイン祭りのチケットは好評につき完売致しました。 誠にありがとうございます。 尚、当日券の販売はございません。
JR北海道では「第45回池田町秋のワイン祭り」にあわせて帯広駅から池田駅へ向けて往復で臨時列車を運転いたします。
2018 第12回十勝ワインを楽しむ夕べ in SAPPORO
8月の営業のお知らせ 8月14日(火) 営業いたします 8月20日(月)振替休日 (設備工事の為お休みさせて頂きます) 8月21日(火)定休日 8月28日(火)定休日
8月25日(土)前夜祭、8月26日(日)本祭り!30周年特別企画も楽しみな2日間。ぜひお立ち寄りください。
7月26日(木)~8月1日(水)開催。今回は「土用×梅酒のお菓子」です。期間限定のさっぱりスイーツをご賞味ください!
池田町立図書館、行事や特設コーナーのお知らせです。読みたい本が見つかるかも!
チャレンジショップとみんなの遊び場「ponte」7月以降のイベントチェックして参加しよう!
7月21日(土)店舗ラリーに参加してガラポンにチャレンジ!いいものいろいろ1日限り。ぜひワイン城へ来てくださいね。
7月21日(土)「十勝ワインを楽しむ町民パーティー」を盛大に開催!池田町民以外の方の参加もOK!
7月21日(土)いよいよ今年も!ワイン醸造に使用されたワイン樽をころがして競争! ~2018わーるトカップ杯~
6月23日(土)24日(日)午前9時30分~午後18時 illyコーヒーを扱って満1周年記念での取組で、池田町のおかしの小松さんとのコラボレーション!
2018年6月15日・16日の2日間開催。お買物や楽しい体験会・スタンプラリーも!ぜひ池田町各店へ遊びに来てくださいね。
今年もやります。6月9日ロゼロックの日。5年目の今年はロングラン。昼はスイーツ、夜は乾杯!
ホテルオークラ札幌開業15周年 とかち池田フェア 〜池田町ファーマーズが育む大地の恵み〜
▲